どうも.tk89naviです.
昨日は千葉ロッテマリーンズのファン感,
「スーパーマリンフェスタ2018」に行ってきました.
ファン感
毎年行われるファン感謝デーですが,
個人的には真剣勝負の試合が好きなのであまり行かないイベントでしたが,今回は思い付きで行ってみました.
ファン感のいいところは,
選手達の普段見られない表情が見られるところですかね.
ファンを楽しませるイベントなので,選手も盛り上げてくれます.
一軍ではあまり見ない若手選手が「おもしろさ」でブレイクするのもファン感ならではだと思っています.
そんなファン感の模様を簡単にレポートしたいと思います.
ZOZOマリンの新シート
球場に入ってまず目に付いたのはグラウンドの改修工事でした↓
わかりにくいですがフェンス際も「HRラグーンシート」の工事中です↓
パンフレットはこちら↓
一番気になるのはHRラグーンですね.
これまたピッチャー泣かせのシートができそうです.
ついこの間ヤフオクドームにHRテラスができたばかりですし,
ハマスタも客席増設で工事中,日ハムは新球場建設と各球団色々考えていますね.
マリーンズ格付けチェック
さて,続いて面白かったイベントを紹介します.
まずは格付けチェックのコーナー.
某番組と一緒でAorBで回答します↓
涌井投手は相変わらず発言がキレキレですね.
このコーナーでは岡選手がいじられていました.
参加選手と結果はこちら↓
一流は涌井投手,内投手は全問不正解でした.
罰ゲームは内投手と不正を働いた田中投手の2名の「そっくりさん」がカメラに向かって謝罪↓ここは盛り上がってましたね.
マリーンズ大運動会
メインイベントですね.
角中チーム(マリンフェスタユニ)と鈴木大地チーム(ストライプユニ)にわかれて対戦です.
ボールとバットを使う対決もありました↓
ハッスルする伊志嶺選手↓
そしてこの大運動会を盛り上げてくれたのは各チームのインタビュアーでした.
角中チームのインタビュアー・三家選手↓喋りうまいです.
大地チームのインタビュアーは大阪桐蔭出身の江村選手↓おもしろいです.
度々カットインしてくるので球場は笑いの渦に包まれてました.
そしてもう一人,ファン感を盛り上げた大阪桐蔭出身の香月選手↓
運動会中盤からはこの二人のコントでしたね↓
脱がされて胴上げされる香月選手↓(載せていいのか…?)
脱がされて放置される江村選手↓
ステージの上に何人乗れるか競う競技↓江村選手が井上選手,安田選手の大型2選手に肩車させる采配を見せます.
最終的に何人乗れたか忘れましたがすごいですこれ↓
角中チームも全員乗りました↓
結局大運動会のMVPは江村選手でした↓
↓(立川さん…)
このあと敗北チームの罰ゲームで仮装をやったようですが,
私は一足早く球場を後にしました.
最後にオフショットを載せます.
香月選手,平沢選手↓
江村選手↓
藤岡選手,鈴木選手,涌井選手↓
田村選手↓
酒居投手,佐々木投手,山本投手↓
菅野選手,江村選手↓
シメは香月選手が披露した「福浦選手のゴルフスイング」モノマネ↓(後ろは三木選手)
キャラが濃いのは知っていましたが,生で見るとやっぱり笑っちゃいますね.
おわりに
千葉ロッテのファン感謝デーは,
強豪大阪桐蔭出身の江村選手・香月選手の活躍(?)で,
ファンの方は楽しめたのではないでしょうか.
個人的に一番良かったと思うイベントは,
入場ゲートに選手が並んでハイタッチできる「WELCOMEハイタッチ」ですね.
私は和田選手,岡選手,井上選手,南投手,唐川投手の5名とハイタッチできました.
これだけでも来た甲斐がありました.
是非来年以降も続けてほしいですね.
今後はファン感だけではなく,
オフのイベントもちょくちょく顔を出そうかと考えています.
それでは.