こんばんは.tk89naviです.
に続きパ・リーグのタイトル争いもみていきます.
数字は10/5(金)の試合終了時点です.
野手タイトル
◆打率
- .352 柳田(ソ) 残り3試合
- .323 秋山(西) 残り1試合
- .321 吉田正(オ) シーズン終了
首位打者は柳田選手で確定.シーズン序盤は秋山選手,近藤選手(日)との
三つ巴の戦いを演じていたが,夏から柳田選手が抜け出した形.
パ・リーグは3割打者が5人しかおらず,価値あるタイトル獲得だ.
◆本塁打
- 47本 山川(西) 残り1試合
- 36本 柳田(ソ) 残り3試合
- 32本 浅村(西) 残り1試合
今年は山川選手の独走で初キング.
◆打点
- 127打点 浅村(西)
- 124打点 山川(西)
- 104打点 中田(日)
同じチーム内でのハイレベルな争いは残り1試合で3打点差.
ここは浅村選手で決定か.
◆盗塁
- 42盗塁 西川(日) 残り2試合
- 38盗塁 中村(ロ) 残り6試合
- 34盗塁 源田(西)
10月に入り西川選手が爆走.10/1に1回,10/2に1回,
10/3に3回,10/4に1回と毎日盗塁を決めて中村選手を逆転.
特筆すべきは盗塁失敗が僅か3回と流石の盗塁センス.
6試合を残している中村選手の追い上げに注目だ.
投手タイトル
◆防御率
- 2.72 岸(楽)
- 3.08 菊池(西)
岸投手で確定.規定投球回以上で唯一の2点台は立派.
◆勝利
- 16勝 多和田(西)
- 14勝 菊池(西)
こちらは多和田投手で確定.防御率は3.81であることから,
強力打線の援護がいかに凄かったかがわかる.
◆奪三振
- 178個 則本(楽)
- 163個 千賀(ソ)
本日千賀投手が先発し,7回を投げて3奪三振.
記録を伸ばすことができず則本投手で確定.
◆ホールドポイント
- 40HP 宮西(日)
- 36HP 山本(オ)
- 35HP 加治屋(ソ)
さすがの安定感で宮西投手が2度目のタイトル獲得.
◆セーブ
- 37S 森(ソ)
- 35S 増井(オ)
本日もセーブを挙げた森投手が初タイトル獲得.
以上,パ・リーグはほぼタイトルは確定していますね.
残り試合は打点王と盗塁王争いに注目です.