どうも.予想するだけ予想して振り返りをしないブロガー・tk89naviです.
開幕直前になってしまいましたが,今回は第90回都市対抗野球の優勝チーム予想をしておきたいと思います.
はじめに
社会人野球はどのチームも実力が拮抗しており,優勝チームを予想するのは困難である.
私個人としては関東エリアの予選を数試合観戦してはいるものの,それ以外はオープン戦等で見たチームが多少ある程度.基本的に関東圏以外は昨年の都市対抗等が知識のベースとなっている.ましてや今回は1度も見たことがないチームも出場しているため,深くは語れないがゆる~く予想していきたい.
※以下,敬称略
初戦対戦カード勝敗予想
それではブロック毎に見ていきたい.
Aブロック
大阪ガスvsJFE東日本
勝利チーム予想
大阪ガス
まずは初戦屈指の好カード.昨年優勝の大阪ガスにJFE東日本が挑む.両チーム高い攻撃力を誇るが,ここは敢えて先発投手の出来に注目したい.大阪ガスは温水を大事な初戦に持ってくると予想.真っ直ぐは140km/h前後だが高い制球力で勝負できる投手であり,今川・平山快・岡田といった強力ルーキーが中心のJFE東打線を手玉に取ると予想する.他にも新人の秋山は注目選手の一人だ.JFE東は2名の投手を補強選手で獲得するなど先発が読めないが,初戦は本田が濃厚か.投手起用のポイントは須田が登板するタイミングだろう,注目の一戦は近本(阪神)が抜けても総合力の高さを維持しているであろう大阪ガスが取ると予想する.
注目選手
大阪ガス:小深田大翔,JFE東日本:今川優馬
Honda熊本vs明治安田生命
勝利チーム予想
明治安田生命
この一戦も投手に注目.荒西(オリックス)が抜けたHonda熊本は西部ガスから山田を補強.初戦から登板があるかわからないが,この山田がキーマンになりそう.一方の明治安田は予選で活躍した大久保が先発か.クレバーな投球で相手を翻弄し,三宮への継投が上手くいけば勝利が見えてくる.打線は迫力に欠ける印象があるが,東京ガスから中山・坂井を補強して底上げ.渋い戦いになるだろうが明治安田の勝利を推したい.
注目選手
明治安田生命:高瀬雄大,中山悠輝(東京ガス)
王子vs日本製鉄鹿島
勝利チーム予想
王子
王子のエース・近藤vs鹿島打線といった構図か.主に5番を打つ林は長打力があるが一塁到達も4秒を切る俊足選手だ.1番の打つ藤本も鹿島打線のキーマンとなりそう.ただ,近藤の実力を考えると早めに先取点をあげることができれば王子有利とみる.鹿島の先発は予選で完全試合を達成した能間か.伊礼・神鳥と左打ちの中心選手を抑えられるかが鍵になりそうだ.
注目選手
日本製鉄鹿島:飯田晴海
東邦ガスvs(きらやか銀行vsパナソニックの勝者)
勝利チーム予想
東邦ガス
まずはきらやか銀行vsパナソニックの一戦.こちらはきらやか銀行の勝利と予想する.近年,両チームの試合を見ることはほぼなかったが,注目はきらやかのエース・小島vsパナのドラフト候補・片山だろう.
きらやか銀行が勝ち上がったと仮定して次は東邦ガス戦.東邦ガスは小椋や屋宜,ルーキー・辻本といった好投手を擁して勝ち上がってきた.4番に若林がいるが課題となっている打撃は3名の補強選手枠を野手に使って補う.
注目選手
パナソニック:片山勢三
Bブロック
Honda鈴鹿vs鷺宮製作所
勝利チーム予想
鷺宮製作所
続いてBブロック.面白くなりそうな一戦だ.Honda鈴鹿は右腕・瀧中,左腕・平尾のドラフト候補クラスの2枚に加え補強でも投手2枚を獲得して試合序盤からでもどんどんつぎ込める体制に.投手力は高いレベルにあるが,問題は鷺宮のエース左腕・野口を打ち崩せるか.予選で見せた安定感抜群の投球が発揮できれば中々点は入らない.特に松本・畔上といった中心打者が左打ちであり,野口攻略には手こずると予想.また,第一代表となった鷺宮は補強選手も充実.東京ガスからドラフト候補クラスの投打の主力を臼井・石川・笹川と3名補強.戦力の底上げに成功した鷺宮が旋風を巻き起こせるか.
注目選手
Honda鈴鹿:瀧中瞭太,鷺宮製作所:平川裕太,笹川晃平(東京ガス)
日本製鉄広畑vsJFE西日本
勝利チーム予想
JFE西日本
JFE西日本は昨年の都市対抗で活躍した高卒3年目のドラフト候補・河野が軸.チームの勝利は彼の活躍が必須だろう.補強選手は三菱重工広島から田中,JR西日本から佐藤と能力の高い野手を補強した.広畑は暫く見れていないが,近畿の第二代表になるだけあってかなりの実力をつけてきたと思われる.現地で確認したいところ.
注目選手
JFE西日本:河野竜生,佐藤直樹(JR西日本)
JR東日本東北vs信越硬式野球クラブ
勝利チーム予想
JR東日本東北
JR東日本東北は投手は西村,野手は薗部など好選手が揃っており初戦突破は堅いか.
注目選手
JR東日本東北:鈴木聖歩
東芝vs(JR東海vs日本通運の勝者)
勝利チーム予想
東芝
まずは初戦の好カード・JR東海vs日本通運の対戦.JR東海は右サイドの好投手・川本が濃厚か.日通は生田目(日本ハム)が抜けたため先発が読めない.打線は日通に分がありそう.大谷・稲垣・手銭の俊足選手,関本・北川・浦部のパワー型選手,守備では諸見里とタレントが揃う.打ち勝つ野球で初戦は日通と予想する.
次にぶつかるのは東芝.宮川・岡野のドラフト候補にもあがる主力投手2枚を擁するが,先発起用は調子次第か.打線の破壊力は日通だが,東芝の投手力と天秤にかけると東芝有利だろう.
注目選手
東芝:宮川哲,岡野祐一郎,JR東海:吉田隼
Cブロック
(七十七銀行vsヤマハの勝者)vsJR東日本
勝利チーム予想
ヤマハ
まずは七十七銀行vsヤマハ.ここはヤマハで堅いだろう.東海地区第一代表となった立役者・近藤を筆頭に経験のある九谷・ナテルと控える.更に西濃運輸から堀田・小久保の両投手を補強し磐石の投手陣を形成.野手ではDeNAから網谷が加わり長打のある矢幡,巧打が光る青柳・鈴木といった面々が力を発揮すればダークホース的存在だと予想している.
そんな形で初戦で勢い付けば若手投手が主力のJR東日本も食ってしまうのではないか...と予想した.
注目選手
ヤマハ:水野匡貴,JR東日本:太田龍,西田光汰
NTT西日本vsJR九州
勝利チーム予想
NTT西日本
NTT西の先発は読めないが,濵﨑が軸か.ルーキーの大江には期待したいところ.JR九州は左腕の井上か.投打にわたって読みづらい一戦だが,投手が豊富なNTT西と予想する.
注目選手
NTT西日本:大江克哉
日本製鉄室蘭シャークスvs日立製作所
勝利チーム予想
日立製作所
総合力で上回る日立製作所が堅い.経験のある梅野・猿川に加え樋口もいる.野手陣も主軸の岡崎を筆頭に森下・濱元と実力者が揃っている.室蘭シャークスは元オリックス・佐藤の登板はあるだろうが果たして.
注目選手
日本製鉄室蘭シャークス:米満凪(北海道ガス),日立製作所:邑楽雅貴
JR四国vs三菱重工神戸・高砂
勝利チーム予想
三菱重工神戸・高砂
ここは近畿の第一代表・三菱重工神戸・高砂が強い.都市対抗といえば守安と言える程の絶対的なエースがチームの中心.今年はどんな活躍を見られるか.JR四国は四国銀行から補強した菊池が登板か.
注目選手
三菱重工神戸・高砂:根来祥汰
Dブロック
(宮崎梅田学園vsシティライト岡山の勝者)vs日本生命
勝利チーム予想
日本生命
まず対戦する宮崎梅田学園とシティライト岡山に関しては両チーム共初出場であり個人的にも一度も現地で見たことがないためコメントできない.好投手の藤井や原田・皆川といった巧打者が所属する日生が勝ち上がると予想したが,先に対戦する2チームの戦い方に注目したい.
注目選手
日本生命:高橋拓巳
日本新薬vsNTT東日本
勝利チーム予想
NTT東日本
個人的には初戦の中で一番注目している一戦だ.NTT東は予選でノーノーを達成した大竹,堀,ルーキーの佐々木と先発が読めないが,リリーフには小又・熊谷と楽しみな投手がいる.野手陣も長打力がある打者が揃っており,東京ガスから地引,セガサミーから本間を補強し厚みが増した.一方の日本新薬は実力派の榎田と勢いのある西川がおり,投手力のあるチーム.先発が機能すれば面白いが,NTT東に分があると予想.
注目選手
日本新薬:岩本喜照,NTT東日本:小又圭甫,向山基生
三菱自動車岡崎vsHonda
勝利チーム予想
Honda
Hondaは東野を中心とした投手陣が豊富.福島や小野は元気があり,ルーキーの米倉は更にスケールアップ.野手では吉田が鋭いスイングで長打を量産.辻野・佐藤も好調だ.今年は確実に初戦を突破してくるだろう.
注目選手
Honda:吉田叡生
三菱日立パワーシステムズvsトヨタ自動車
勝利チーム予想
トヨタ自動車
ここも初戦屈指の好カード.MHPSは技巧派の大野,左腕の浜屋,エネオスから補強した大場と先発の駒が揃っている.リリーフも本多・三小田,補強の藤井と左右の好投手を出し惜しみすることはないだろう.トヨタはやはり佐竹が先発か.その他にもドラフト候補にあがる嘉陽,ルーキーの栗林,東海理化から立野を補強するなど凄いことに.野手陣は優劣つけ難いが,長打力はMHPSか.手に汗握る接戦になることが予想されるが,細山田がここぞの場面でラッキーボーイになるとしてトヨタ勝利を予想.
注目選手
MHPS:龍幸之介,トヨタ自動車:嘉陽宗一郎,立野和明(東海理化)
ベスト4~優勝チーム予想
ここまで長々と初戦の対戦カードを予想してきたが,初戦の勝敗予想についてはなんとか当てたいところだ.
ここからは根拠がほぼ無くなってくるのだが,ベスト4(各ブロック頂点)以降を予想しておく.(当然のように全部外れそうだが...)
ベスト4予想
Aブロック・・・大阪ガス
Bブロック・・・鷺宮製作所
Cブロック・・・ヤマハ
Dブロック・・・トヨタ自動車
準優勝予想
鷺宮製作所
優勝予想
トヨタ自動車